supremeといえば超ストリートブランド。最近そのsupremeが芸能人の間で着用者が続出で異様なまでに流行ってきた。
いやー本当に驚きました。
僕もね。ストリートファッションが大好きでしてバックチャンネルとかフェノメノンとか着ていました。
もちろんシュプリームもです。
スケートはかじる程度やってたんですがスノーボードは大好きでゲレンデなんかには
ストリートのパーカーを着ていった事も多かったんですね。
そんなsupremeシュプリーム。今芸能人たちまで多くの人が愛用しているんです。
木梨憲武さん
言わずと知れたとんねるずの一人。そしてトップクラスのオシャレ芸能人ですね。
僕も木梨憲武さんのファッションセンスはかなり好きです。
窪塚洋介さん
昔は俳優として名を轟かせていた窪塚洋介さんですが、
今ではストリートの世界ではかなりのカリスマ性を持った人。
supremeを着ているのも納得。
山本KIDさん
僕が一番尊敬する格闘家です。ファッションはかなりゴリゴリのストリートファッションなのですが
これほどsupremeをかっこ良く着る人もなかなかいないでしょう。
蛯原友里さん
元キャンキャンの女性トップモデル。
綺麗ないかにも女性的なファッションリーダーだった女性がsupremeとは不思議でしかないですが、
RIP SLYMEのILMARIさんが旦那さんって事を思い出して納得しました。
水原希子さん
水原希子さんはもともとストリートな事が好きでヒップホップなども好きだそうです。
結構もともとニューエラなどの帽子もすきなのでsupremeも好きなのでしょう。
こうしてトップモデルがストリートファッションをしていけばますます女性のストリートが流行りそうです。
仲里依紗さん
仲里依紗さんがsupremeを好きなのも有名ですが、
あとでちょっと面白い話をしますね笑
他にもまだまだたくさんいらっしゃいます。
芸能人のなかでこれほどsupremeが愛用されていたことも驚きですが、特に僕がびっくりしたのは女性です。
女性にも大人気なsupreme。今女性の中でもストリートスタイルはブームなのか。
2014 AW SUPREME BOX Logo PULLOVER FLAG USA
僕がsupremeなどストリートファッションをしていた時、いや今もしているのですが学生の時に流行りました。
その頃は女性がストリートファッションとしてニューエラをかぶったりラフなパーカーを着こなすなんて想像もできなかったのですが、
今は当たり前にそういった女性ストリートファッションを見ることがあります。
昔はダボダボ系が主流だったのですが、今はタイトなストリートファッションのほうが主流なので
もしかしたら女性のニーズにも対応した進化なのかもしれません。
どっちにしろ男性と女性が一緒に同じ目的で同じストリートのショップに。
別々の店にいくという買い物デートも同じ店で買う時代が来たなぁという感じですよほんと。
仲里依紗さんが文句を言ったsupremeの店員の態度とは。
仲里依紗さんが昔twitterで
「某有名ストリートブランドの店員さんの態度がどの店舗も残念なぐらいひどいので着るのやめたくなる」
というツイートをしたことがあったんですよ。
そこでフォロアーのリツイートだかに
「多分Su___meですよね...」に対して「YES」
ってあってシュプリームだと判明してしまったようなんですねー。
どうやらsupremeの店員の態度がかなり無愛想らしく何を聞いてもはい。いいえ。しか言わない。
だらだらとしてやる気が無い。みたいな事だったようで・・・。
さてこれに対して私めちょっと言いたいことがあります!!!言わせてください。
supremeにかぎらずショップの店員の態度についての考え方。
さて日本の風潮と海外の風潮が違う事を知っている方は多いと思いますが、
そのお客様は神様という考え方は果たしてどうなのでしょうか?
僕は海外の買った人がありがとう。という風潮結構好きなんですよ。
自分にはできない事をしてくれた。ほしい服を作ってくれた。だからお金を渡す。
相手もありがとう。コチラこそありがとう。
これって理想だと思うんですよね。
だからそもそも店員が客を選んだり、客が店員を選んだりするのってどこか何か曲がっちゃってるような気がするんです。
もちろん店員の態度が悪ければ嫌にもなりますでしょう。
楽しく気分良く買いたいのに嫌々お金を出す必要もないと思います。
でも僕はお金を出す側がいつも神様だとは一切思わないんです。
いやまぁ何が言いたいかというとですね。
店員さんで服を選んでるんじゃないんです。
その服が好きだからその服を着るんです。
僕はこう思うのですが賛否両論ですよね・・汗
ただ無口だったり接客しない店員は僕は別にいいと思っています。
自由に商品を選んだり自分の世界観のなかで好きにショッピングしたい人にとってはそれが心地いいわけですしね。
でも本当に嫌な店員さんだったり好きな服なのに店員に邪魔者扱いされたりそれで傷ついたり・・・
そんな思いもした人がいるでしょう。
そんな時は服を、物を、ブランドを嫌いにならないでください。
その店員さんはあなたを馬鹿にしました。その服のデザイナーを馬鹿にしました。創設者を馬鹿にしました。
こうなるんです。服を嫌いにならないでくださいね。
シュプリーム×VANSのコラボ作品一覧
Supreme x VANS / シュプリーム バンズSkull Pile Sk8-Hi / スカル パイル スケートハイMulti / マルチカラーvans スケハイ 2018SS 国内正規品 新古品【中古】
価格:30240円(税込、送料別) (2018/5/15時点)
【28.5cm/29.0cm】 Supreme x VANS CANVAS CHUKKA (キャンバスチャッカ) 418-000012-315 【新品】 (フットウェア)
価格:17820円(税込、送料無料) (2018/5/15時点)
【送料無料】SUPREME x VANS Velvet SK8-HI PRO BLACK バンズ×シュプリーム ブラック メンズ スニーカー
価格:27000円(税込、送料無料) (2018/5/15時点)
SUPREME(シュプリーム) x VANS(バンズ) Skull Pile Slip-On (スリッポン) MULTI 291-002393-299+【新品】
価格:25812円(税込、送料無料) (2018/5/15時点)
SUPREME x VANS Velvet Era PRO PINK バンズ×シュプリーム ピンク/パープル メンズ スニーカー
価格:27000円(税込、送料別) (2018/5/15時点)
【送料無料】SUPREME x VANS Velvet Era PRO BLUE バンズ×シュプリーム ブルー メンズ スニーカー
価格:23760円(税込、送料無料) (2018/5/15時点)
あ・・あれ・・・バンズって6000円くらいじゃ。・・さすがシュプリームだ・・高い。
ただぼくの中ですごく気になることなんですけどね。
VANSとsupremeがコラボしたのはいいとして、たとえば20000円だとします。
その利益ってどうなるんでしょう笑
まさか1万円ずつ半分ね。なんてことはないでしょうし、
こういうブランド同士のコラボレーションって利益の割り当てがものすごい気になる今日このごろです。